事業所一覧
心水堂
イルカの会心水堂では、現在、餃子、パン、焼き菓子を製造し、学校や病院、施設などを回って販売を行っています。餃子は開設のときから続けて製造しており、パン・焼き菓子の種類も少しずつ増えてきました。一つ一つ手作業で丁寧に製造し、より美味しい商品になるよう、日々努力しています。
住所 | 〒860-0862 熊本市中央区黒髪5-11-12 |
---|---|
電話番号 | 096-346-0540 |
FAX番号 | 096-346-0540 |
irukanokai@rouge.plala.or.jp | |
ブログ | http://irukanokaishinsuido.hatenadiary.jp/ |
運営法人 | 特定非営利活動法人イルカの会 |
事業区分 | 就労継続支援A型事業 |
すぷれっど工房
当事業所は、ハンディキャップを持ちながらも働く意欲のある方へ、仕事や仕事の場所を提供し支援して行く会社です。オリジナル商品をメインとした手づくりの小物・雑貨の製造販売、また地域貢献活動等を通して個人のスキルアップ、一般社会での適応能力の向上に努め仕事への感謝の気持ちを大切にして行く事を学んで頂いています。
住所 | 〒861-8034 熊本県熊本市東区八反田3丁目15-20 |
---|---|
電話番号 | 096-234-7107 |
FAX番号 | 096-234-7186 |
swsp@blue.ocn.ne.jp | |
運営法人 | 一般社団法人 すぷれっど工房 |
事業区分 | 就労継続支援A型事業 |
くまもと障害者労働センター・おれんじ村
1985年に熊本市保田窪で養護学校を卒業した障害当事者が3人で始めた「誰もが地域で働き地域で生きる活動」は、たくさんの人々に支えられ、多くのなかまに広がっています。活動のテーマは「労働」です。私たちの考える労働とは、仕事を通して「自分らしさ」を発揮し、地域社会に貢献し、生活の糧を得るということです。現在、カフェの運営、菓子製造販売、印刷・組版、交流活動、お弁当の製造販売の仕事を行っています。
住所 | 〒861-8039 熊本市東区長嶺南1丁目5番40号 |
---|---|
電話番号 | 096-382-0861 |
FAX番号 | 096-285-7755 |
1985orange@gmail.com | |
HP | http://www.1985orange.com |
運営法人 | 社会福祉法人 くまもと障害者労働センター |
事業区分 | 就労継続支援B型事業 |
UMU
熊本市の上乃裏通りに佇む小さな木造のお店です。熊本をはじめ日本各地から、障がいのある人たちの手による商品をセレクト。絵画や木工品、ガラス細工、布製品、アクセサリー、ステーショナリー、カトラリーなどを展示販売しています。※こちらは障がい者施設商品セレクトショップになります
住所 | 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1-17 |
---|---|
電話番号 | 096-221-9326 |
umu@umu2014.com | |
HP | http://www.umu2014.com/ |
https://www.facebook.com/selectshop.UMU/ |